Tweets till 2010-02-12

  • 09:42  いいですよ^^ RT: @hirokinko: @Surgo 例のソース、oauthミドルウェアだけ貰っちゃダメ?(ぉぃ  #
  • 09:44  @hirokinko appengine で使うなら session も入れといたほうがいいかもです。memcache と bigtable を併用してます。  #
  • 09:53  google wifi 無料化 ?! : Welcome to Google TiSP http://bit.ly/91vPDL  #
  • 09:56  www RT: @hirokinko: フイタwww RT @whosaysni: オラクルの社長と @everes は、ちょっと似てると思う。 http://bit.ly/9pn7Oi  #
  • 11:39  ここだけ読むとひどいw RT: @shin_no_suke: RT : @tokibito RT @haru860: 弊社内のチャットログ: [11:31:26] akisute: 本番のもりよしさんにもスーツ着せてあげたい。裸だしハゲだし貧相だし  #
  • 12:55  @trakwkbys ユーザに session を終了させる選択肢も残してあげないとですね。あと、ログインを保持すると言うチェックボックスを作っておいて、チェックをした場合のみ token_key を cookie に保持するとセキュアかもしれないですね。  #
  • 21:33  さっ。帰ろう。  #
  • 22:28  サービスに対する見解が色々あるのはわかるけど、buzz のそれは過小評価されすぎだと思う。buzz のポテンシャルは半端じゃないと思うよ。  #
  • 22:34  匿名性が高いままにしておきたいんだったら、行動蓄積型のサービスは使わない方がいい。前職で学んだけど、かなり高い確率で個人は識別できるよ。  #
  • 22:36  前職で学んだこと: プライバシー情報を保ちたいんだったらROMってろ。  #
  • 22:37  おお RT: @johzan: Pythonチュートリアル 第2版出るらしい http://bit.ly/bBqoTz  #
  • 22:40  っていうか、すでにプライバシーな情報なんてダダ漏れだし、ネット上にあふれかえってるし、当の本人が気にするほど誰も気にしちゃいない。  #
  • 00:49  スーパーボール観てたら目から鼻水が。花粉症が始まったかな。  #